Miho Kobayashi

2020年1月21日2 分

ベートーヴェンとロプコヴィッツ伯爵のお話

最終更新: 2020年3月6日

みなさん、ロプコヴィッツ伯爵という方を知っていますか?

私は最近まで知りませんでした。。

しかし、実はこの方のおかげで生まれた名曲がたくさんあるのです。

今回はロプコヴィッツ伯爵にまつわるお話です。

彼は1722年、オーストリアの名家ロプコヴィッツ家に生まれました。

フルネームは、 フランツ・ヨーゼフ・マクシミリアン・フォン・ロプコヴィッツ。

失礼なのですが少々お名前が長いので、、ここではロプさんと呼ばせて頂きますね。

ロプさんのお仕事は軍のお仕事。

この時代の名家に生まれた者の宿命です。

しかしロプさんは音楽をとても愛していました。

彼もヴァイオリンニストだったそうです。

とてもお上手だったそうですよ。

ロプさんはお仕事をしながら、大好きな音楽に愛情を注ぎ続けました。

それは、音楽家たちへの支援。

とくにベートーヴェンには、お金の心配をせず安心して作曲に専念できるように、お金を毎月渡していたそうです。

そうして生まれた曲が

「交響曲第5番 運命」。

” ダダダダーン” から始まる曲です。

ほかにもたくさんの名曲が生まれましたが、今回は「運命」についてお話ししますね。

ベートーヴェンは「運命」を作曲しはじめた頃、かなり耳が聴こえづらくなっていました。そして大失恋もしています。

この頃、ベートーヴェンは次の言葉を残しています。

「もう少しで命を絶つところだった。私を引き止めたのは、芸術、ただそれだけだった」

「運命」はロプさんに捧げられました。

もしかしたらロプさんの音楽に対する大きな愛が、ベートーヴェンを救ったと言っても過言ではないかもしれませんね。

ロプさんは、ベートーヴェンの曲が多くの人たちに聴いてもらえるように、いろんな演奏会にお願いに行きました。

「大丈夫。ぼくに任せて。」

そんな優しいロプさんの声が聞こえてきそうですね。

しかし、ロプさんは音楽にお金をたくさん使ってしまったため、晩年はお金に困ってしまいました。

心から音楽を愛し、音楽のために生きたロプさん。

私たちに残してくれたものの価値は、はかり知れません。

さて、今回のお話はこれでおしまい。

ベートーヴェン作曲「交響曲第5番 運命」を、ロプコヴィッツ伯爵のことを思いながら聴くと、また新たな発見があるかもしれませんね。

740
0